薬のトラブルに注意~薬に関するQ&A
Q |
薬でうんちやおしっこの色が変わることがありますか? |
A |
薬のせいで便や尿の色が変わることがありますが、心配はありません。 |
Q |
水薬に沈殿物が見えますが、大丈夫ですか? |
A |
よく振って均一になれば大丈夫です。そうでないときは、飲まないでください。 |
Q |
あまったお薬はどれくらいの期間有効ですか? |
A |
粉薬は1ヶ月ぐらいです。いくつかの種類のお薬が混ざっている場合は、2週間ぐらいです。坐薬は1年ぐらい有効です。 |
Q |
粉薬が固まっていますが、飲ませてもいいですか? |
A |
飲ませないでください。吸湿などによる変質が考えられ、薬効に影響している可能性があります。 |
Q |
兄の風邪薬があります。弟に量を少なくして飲ませてもいいですか? |
A |
飲ませないでください。量を少なくするといっても、素人判断は危険です。 |
Q |
薬を飲ませるのを忘れていたので、今から2回分飲ませてもいいですか? |
A |
一度に2回分飲ませてはいけません。副作用が現れることがあります。短い時間の間に2回分飲むのはやめましょう。 |
Q |
薬を飲ませる時間ですがよく寝ています。起こして飲ませた方がいいですか? |
A |
起こしてまで飲ませる必要はありません。目覚めたときに飲ませてください。 |
Q |
薬を飲ませたらすぐ吐きました。もう一度飲ませてもいいですか? |
A |
飲んですぐに吐いたときには、もう一度飲ませてください。30分以上たっていれば、薬はほとんど吸収されている可能性があるので、飲みなおさなくてもいいでしょう。 |
Q |
坐薬を入れたらすぐうんちと一緒に出てしまいました。もう一度入れてもいいですか? |
A |
坐薬を入れて10分以内に出たときは、もう一度入れなおしてください。10分以上たって出たときには、薬が吸収されている可能性があるので、そのまま様子をみましょう。 |
Q |
けいれん予防の坐薬と解熱剤を一緒に使ってもいいですか? |
A |
両方とも坐薬の場合は、先にけいれん予防の薬を入れて30分以上たってから解熱薬の坐薬を入れてください。解熱薬が経口の場合は、同時に併用してもかまいません。 |
Q |
坐薬を持ち歩いていたら溶けてしまいました。冷蔵庫に入れて固まったら使ってもいいですか? |
A |
一度に1個使うときはかまいません。しかし、薬の成分が片寄ることがあるので、一度溶けたものは分割して使わないようにしましょう。 |
Q |
前にもらった薬が残っていますが、同じような症状なので飲ませてもいいですか? |
A |
原則禁止です。同じような症状だと思っても、別の病気であったり、少しずつ症状が違ったりすることがあるので、きちんと診察を受けましょう。医師から「この薬は同じ症状のときに使っても良い」と許可されているものはよいでしょう。 |
受付時間
【受付時間】午前8:30~11:30 午後4:30~6:30
【休診日】 土曜日の午後 日曜日・祝祭日